ワークショップレポート
|
||
簡単なピンホールカメラの作製と現像 & 缶カメラの作製 |
||
日本針穴写真協会 東京支部 | ||
1月27日(土)、江東区文化センターにおいて「簡単なピンホールカメラの作製と現像」と「缶カメラの作製」のワークショップを行いました。参加者は20名、スタッフ5名。 簡単なピンホールカメラの作製と現像 午前中は、ピンホールカメラの基礎知識の説明の後、持参していただいた箱の塗装とピンホール作製を行いました。 昼食を各自とってから約1時間でカメラを作製し、テスト撮影とその現像を行ないました。その後、近くの親水公園で撮影を行い、再び現像。多少時間はオーバーしましたが、皆さんすばらしい作品に仕上げることができました。 缶カメラの作製 各自持ち寄った缶で、さまざまなタイプの缶カメラの作製に挑戦していただきました。今回は作製のみの予定でしたが、時間に余裕があったため、テスト撮影も行いフィルム現像も実施いたしました。光線漏れもなくすばらしい缶カメラが完成しました。 スタッフより 2種類のワークショップを並行して実施したため、スタッフ5名は精一杯行ったものの、行き届かなかった点があったのではと少し心配になりましたが、受講生の方から参加して良かったとの感想をいただき、スタッフもうれしくなりました。 |
||
ワークショップ風景 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
皆さん、大変お疲れ様でした。 |